東京駅着くまで、昨日の日記書く。
・昨日は帰省コーデ考えたりしてた。まだやってんのかという感じだけど仕方ない。
・今思うと、断捨離もっとしたかったんだけど、まぁ少しずつ取捨選択していこう。
・で、今日はどうしてもお出かけしたくて、吉祥寺をフラフラしていた。
地元にもあるお店も多かったけど、普段と違う場所を歩けてよかった。
・夜は帰省の準備しながらAKIRAを観た。
「完璧」とか「天才」とかは、思考停止ワードというか、何かを褒め称えるには雑な言葉な気がして、あまり好きじゃないけど、これに関しては完璧という他ない気がする。
世界観、色味、構図、動き、脚本、構成、演技、セリフまわし、ラストまで、目を瞠ってしまう。
異様なほどの完成度の高さ。
今の英語でもクオリティが高く、情報量の多いものはあるけど、この時代に作られたことがすごい。
いや、この時代だからできたのか。
・もう一回観たいな。1シーン1シーンが勉強になる。
・色んな予定をがんばって片付けてる時に、ブレーカーが落ちた。
その時、例の蓄光の壁紙の前におり、目の前が一面星空になり、「ここどこ!?」となった。お前の部屋だよ。
この記事へのコメントはありません。