買ってよかったもの、本の感想など

  1. NIKKI
  2. 31 view

12月22日の日記「あなたの幸せの基準はなんですか」

・今日は会社の納会(少人数)でした。

自己紹介がてら、「自分の幸せは何か」言っていくことになった。

ダルいかもしれないが、部署のみんなのことを知らないのでありがたかった。

・ごはんを食べること、と言った人もいた。

わかる、美味しいものって本当最高だよね。

でも、私は誰と食べるかがとても重要だと思う。

家族レベルの人と一緒でないと、味に集中出来ないし、1人だと周りの目が気になったりもする。

私は最近は控えてるが、甘いものが大好きだ。

・自分にお金をかけること、と言った人もいた。

わかる、ネイルとか本当楽しい。

メイクしてたら時間めっちゃ過ぎ去るし。

・漫画好きもいた。

私も漫画、と言ったけど、実は漫画はビタミンのような感じで、必要不可欠なもので、幸せをもたらすものではないかもしれない。

でも大好きな漫画の新刊は嬉しい。

だから本屋が本当に好きだ。

・買い物と言った人もいた。

わかる、私はTwitterで話題のものとかをネットで買うのが好きだよ。

友だちとキャアキャア言いながら服や雑貨を見るのも好き。買ってもらうのも好きだよ。

・ちなみに私は「お前はコスプレだろ」と決めつけられた。いや、まぁそうなんだが…実際、コスプレより楽しいことって無い。毎度、好きな格好して写真撮ってるって、毎回結婚式してるようなものだからね。

もっと話したいので、私のも書いていく。

・ものを作るのも好きだ。

ブログを書くのもいいけど、デザインをあーだこーだといじってるのも楽しい。

サイトいじりは部屋の模様替えと似ている。どっちも好き。

・パルクールも楽しい。

身体の動きを理解できるのは楽しい。先生の美しい動きを見てるのも好き。ほえ~ってなる。でも、出来なくて悔しいので、幸せとは違うかもしれない。

ポールダンスも同じだな。

・友だちと一緒にいるのも好きだ。

自分を昔から知っていて、味方になってくれる人がいることほど心強いことはない。

パルクールの仲間は大人数で、家族みたいになっていて、みんなで旅行行ったりごはん行ったりするのも良い。

・家族も、まぁ好きだ。楽だからな。

お姉ちゃんとか大好き。

ボードゲームをみんなでしてる時が楽しい。

私のものづくりに付き合ってもらうのも良い。

・ものづくりを人とする、ってめっちゃ幸福度高いことなんだよな。ものづくりを一緒にしようって人は、私がとても信頼しているってことだし、ものづくりは私の本当にやりたいことなので。来年はもっとものを作れたらいいな。

・天職!と思える仕事をするのも好きだ。

文章を天才的にまとめられているぜ!という時の感覚がハッピーだ。

・面白い本を読むのも好きだ。小説でも、ビジネス書でも。

・好きなものを集結させてみるか。(ノーストレスなもので)

人とものを作る、天職の仕事をする、読書する、ボドゲをする。

あ~、私の幸せってこれかもなぁ。

みんなはどうなんだろ。

・昨日の話だけど、ちきりんさんのブログを読んだ。本当に面白い、というか深い。

私も、出来るだけ自分の価値ある言葉や考えを人にシェアできるようになりたいと思う。

・年末、友だちと目標を立てる会をすることになった。昨日書いたことを読んでくれたらしい。成したいことを確定させて覚悟決めてこーぜ!

NIKKIの最近記事

  1. 今月の振り返り/来月やりたいこと

  2. 近況

  3. 8月7日 大分空港にて

  4. 4月13日の日記

  5. 4月13日の日記「反省の日」

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP