買ってよかったもの、本の感想など

  1. NIKKI
  2. 29 view

2021年11月24日の日記「カラオケ行ったりした話」

・カラオケ行ってきた!久々~!
自分の歌声聞くの久しぶりだった。

「まずは声出さないとね」
「何歌う?」
となった時に迷わずマクロスFメドレーだね、となってワロタ。
魂の歌すぎる。

・カラオケでダンスの練習もすこーしだけどした。
少しでもめっちゃ汗かいた…。ダンスはすぐ汗かくな。

練習せずに上手くなりて~~~そんなことばかり考えています。
でも、友だちと練習すると全然楽だな~。
友だちは重荷を軽くする魔法である。

・友だちが「こないだ会った時、幻ちゃんとユニゾンでシティポップ歌う夢見たって言ったやん?」
と話してきたんだけど、全然覚えてなかった。(昼ごはんの店のことを考えていた)

でもよくよく考えたら、友だちとシティポップハモれるなんて素敵じゃん…
ファッションとか背景もそういう風にしてさ…
と、考えながら「さっきのシティポップの話さ」と蒸し返したら
「その話、これ以上掘ることある!?」
「営業トークもういいから!!」
とキレられたん面白すぎた。

私も敏腕営業マンになって口説き落とし始めた。
(面白い会話、説明すんの難しい問題)

・久しぶりに酒も飲んじゃった。
本当、こんな毎週友だちと会ってるの気が狂うな。

・カラオケ、選曲迷うけど、その子が
「カラオケは聴きたい曲を入れて
『ああ、こんな歌だったな』と思って終わる」
と言っているのを聞いてから気が楽になった。

・電車で図書館で借りた本を読んで消化している。
横の人も本を読んでいるな…と思っていたら、文庫がパラパラとめくれてパタン!と閉じた。
見ると眠ってしまっているのだった。
本が好きだから、こういう一幕もとても愛しくなっちゃうんだよな。

・友だちと遊んだ時の日記、なんか淡泊になるな、という悩みがあったんだけど、(これでも膨らませてみた)人といると、その時の想いを聞いてもらえるし、反応もあるからそこで満足しちゃうんだな。
ひとりでいると、ずっとひとりで考えてしまって、それをどこにもぶつけられなくて、ここに吐き出すから、濃くなりがちなんだな。

気が合いすぎて、摩擦がなくて、一瞬一瞬、共感した瞬間に発散されてしまう。アルコールが揮発するみたいな、そんなイメージ。

NIKKIの最近記事

  1. 今月の振り返り/来月やりたいこと

  2. 近況

  3. 8月7日 大分空港にて

  4. 4月13日の日記

  5. 4月13日の日記「反省の日」

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP