買ってよかったもの、本の感想など

  1. NIKKI
  2. 60 view

2021年11月24日の日記 「下着の話」

・ハロー。変な時間に寝てしまい、変な時間に起きました。
19時くらいに帰宅して、あまりの疲れにそのまま就寝。今起きたってワケ。

・下着を買いました。銀座インズの地下、下着屋さんが密集してるのでオススメ。
ちゃんと試着して買いたかったので、あまり値段を気にせず買った。高かった…。
下着はわりと機能重視だったのだが、見た目でも選ぶことにした。
漫画の影響です。

・これはTwitterでバズってた印象。まだ書籍化してないけど面白い。

・これは内容としては「JKが下着に健全に興味を持つ」という、ありえない話なのだが、肯定感が上がる描き方だし、よかった。

よく考えたら、人に見せなきゃいけないものでもないので、似合う似合わない考えずに買えていいな~という発見があった。

あと、めちゃくちゃサイズが認識とズレてたんだよね…。
この前の買い替えの時に、普段も試着しないので試着なしで買ったら、どうも合ってなかったんだよね。
そしてそのまま暮らしていたら胸が垂れてきた気がする…。ヒイイ
でもサイズは上がっていた。太ったからだと思うんだけど。

よくわかんないけど、アンチエイジングのためにも趣味のためにも、これからはもう少しお金かけたい。
スポーツ中はスポブラしてることが多いし。

・今日は銀座のタルト食べ放題へ行きました。今年二度目です。
行くまでは「ダイエット中なのに…」「高いし…」とだいぶ嫌だったのですが
(男友達が3人で行くのは気まずいから来てほしいと頼まれた)
(男3人の中に女1人いてもな)(結局もう一人女友だち来た)

だんだんと「サクサクしたものが食べたい気運」が高まってきていたし、今回は落ち着いて食べられたからよかった。
そこは基本タルトしかないのだが、冬だからかショートケーキがあるのもうれしかった。
ケーキ4個食べました。4個…。これが私の本日の食事のすべて…。
始まる前になんか胃が少しキリっとしてたのもあって、キャベツも食べたが。
ケーキバイキング、サラダが一番おいしいと感じがち。

・カロリーもざっくりだけど、目標内に収まったし、まあいいか。
今日は明日の朝まで食べないぞ!(宣言)

・男友だちの一人、ダイエットしてるとは聞いてたけど、久々に会ったらめちゃ痩せててびっくりした。
彼はスポーツのために体重を落としている。

やはりコツはオートミールと鶏むねらしい。
私は今、ふるさと納税の豚肉を消化中だけど、そろそろ鶏むねも買おうかな。豚肉飽きてきたし(なんて贅沢な)

オートミールもおいしそうなレシピ結構出てきたし
「米を別に食べたいわけではないが、腹持ちするものが欲しい」という時に良さそうだな~。

鉄分も取れるのか。(調べた)
鉄分、今はほうれん草とバナナスムージーにして摂ってるんだけど、バナナ食べすぎじゃない?って気になってたし良さそう。

しかし…玄米と米が一向に減らないんだよな…。(これもふるさと納税で買った)
うーん…。

・その後、みんなでポケモンセンターに行くなどした。
プリチャンの新シリーズのグッズも見たりした。プリパラは本当に可愛い。

・その後は、別れてお買い物に行ってきた~。
銀座、有楽町あたりは意外と買い物しやすいなと気づいた。
コロナ前は本当に外国人が多すぎたけど、今は落ち着いてて景色もきれいだし、店の並びも見やすいし。

NIKKIの最近記事

  1. 今月の振り返り/来月やりたいこと

  2. 近況

  3. 8月7日 大分空港にて

  4. 4月13日の日記

  5. 4月13日の日記「反省の日」

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP